人気ブログランキング | 話題のタグを見る
パジャマ& ピザランチday
12 月15日(金)

今日は子ども達の学校で、パジャマdayとピザランチがありました。
パジャマdayというのは、パジャマを着て学校で過ごすというもので、うちの子達も朝からパジャマを着込んで登校しました。授業中もパジャマで過ごすんですよ。面白いですね。
月一回、このような面白い企画が用意されていますが、そのような企画をこちらではspirit dayとも言っています。bad hair dayだったらヘアスタイルをおもしろ可笑しく、スポーツdayだったら野球やホッケー選手の格好を真似たりっていうことです。
今日のパジャマdayでは、殆どの子がパジャマを着てガウンを羽織ったり、テディベアーを抱いていたり、大きなぬいぐるみを持っていたりしました。特別、学校で何をするっていう訳では無いんですけどね。みんなで同じ気持ちになって楽しむという事なんでしょうかね。日本人の私たちには、この意味が良くわかりませんが・・。
そして面白い事に、前日には校内放送がかかり、ボサボサの頭で来るように・・なんていわれたそうです。言い方は違うけど、Do not comb your haire ! って言うのかな。こういうところもユニークで楽しいですね。

そして、ピザランチは今月で終了。9月から12月まで4ヶ月間、月に1回のピザランチがありました。チーズかペパロニか選べ、これも9月の時に4か月分まとめて申し込んで小切手で支払いをしています。希望者だけなので、食べさせたくない場合はパスしてもいいようになっています。うちの子達はピザが大好きなので、来年も企画があれば申し込みしたいと思っています。私も月1回、お弁当もランチも作らない日があって楽が出来るしネ。

さて、来週で子ども達の学校もwinter holidayに入ります。休みに入る前に、私も子ども達もお世話になった人達へ挨拶状を書いて、渡したいと思っています。長女の担任の先生へのgiftも考えなければ。なんだかやる事いっぱいあって忙しい。
# by cherrybeens | 2006-12-16 06:41 | トロント小学校
可笑しな会話
これは、私の健忘録でもあるので、テキトーに流してください。(こんなのメモっといてどうすんだ~っていう感じですが^^;)

~ある朝、夫が娘達に英語の名前をつけようとした時のこと~

夫:次女は「リリー」っていう名前が似合うよ。

次女:わーい リリーだ リリーだ!!

夫:長女は「スーザン」って名前が似合うな~

長女:うぇーん イヤだ~(><)

私:何で?スーザンっていう名前はポピュラーだからイイと思うけど?

夫:あ、じゃぁ 「スーサンってのはどう?スーサン」

私:え?あの釣りバカの・・?

長女:うぇーん もっとイヤだ~(><)

私:(釣りバカのすーさんを思い出し、ゲラゲラ笑い転げる)


スミマセン^^;夫のつまらないギャグでした。みなさん適当に流してくださいね~。
# by cherrybeens | 2006-12-16 03:34 | トロント生活
クリスマスparty
12月14(木) 

今年も夫の研究室主催のクリスマスpartyに家族で招待されたので行ってきました。
夫からpartyの話はずっと聞かされていなかったので、今年は無くてよかった!なんて思っていたら、やっぱり今年もあると聞いてガックリ(><)。だって、夫の上司に会うのってイヤじゃないですか!?夫の同僚に会うのならまだしも、お偉い教授たち(ホストは教授)に挨拶して交流を深めなくてはいけないのですから、すごく気を使い疲れます。ただでさえ英語喋れないのだしー。そんなネガティブな発想してしまう私ですが、行けば何とかなるもんですね。party形式もカジュアルだし、気軽にどうぞ!みたいな雰囲気が良かったのかもしれません。思っていたより随分と楽しめました。“案ずるより産むが易し”って事ですね。
教授達にもきちんと挨拶が出来たし、歓迎も受けました。良かった~(ホッ)
今年はアルコールが振舞われたので、夫と二人で食事の始まる前から白ワインを頂き、リラックスしながらそれなりに会話を楽しむことが出来ました。飲めば二人とも多弁になるので、私たちには少々のアルコールが必要かもしれません(笑)。
夫の同僚は昨年と同じ顔ぶれだったので、あまり緊張する事はなかったです。

食事はバッフェスタイルで、イタリアンメニュー。昨年よりも美味しかったです。
デザートはティラミスやパウンドケーキがあり、ティラミスは美味しかったのか、あっという間になくなってしまいました。夫の同僚イタリア人の先生にティラミスの発音を聞くと、語尾の「ス」を上げて読むようで、「ティラミスぅ~」 ってな感じで言うみたいです(笑)。その先生とはそんな話をしたり、フィリピンの先生は子連れでいらっしゃってたので、お互い子供の話をしたりと、色々と交流を深めることが出来ました。夫も普段は研究室でそんな話はできませんから、楽しめたのではないでしょうか。私もこういったparyに参加する事って滅多にないですから、いい経験になりました。
我が家の娘達は、美味しい食事とケーキ、おまけにジュース飲み放題ときたもんだから、それなりに楽しかったようです。私たちが話しているときは退屈そうでしたけどねっ。

昨年のpartyの様子はこちら
http://cherrybeen.exblog.jp/m2005-12-01/#2279895
# by cherrybeens | 2006-12-16 01:49 | 私の夫
次女に適したEnglish Books
先週のインタビューdayの時、次女の担任から次女の英語レベルが幼稚園レベルで、家で読んでいる本を一度見せて欲しいと言われていたので、さっそく月曜日に4冊持って行き、翌日火曜日に先生からコメントを頂きました。少しですが、内容を載せておきます。

次女が普段読んでいる本です。

次女に適したEnglish Books_e0011833_393775.jpg題:Little Bear's Friend (Beginning 1 Reading)
こちらはLittle Bearのシリーズの本。私のブログのライフログにもUPしていますが、このシリーズをよく読んでいるので、次女の好きなこの本を先生に見せました。この程度の本なら一人で読めます。内容も理解しています。今のところ次女にはこの程度の本がベストかな?と思っていましたが、やっぱり先生からのコメントも、This is a Good for ○○○(←次女の名前) という事でした。




次女に適したEnglish Books_e0011833_385925.jpg題:Days with Frog and Toad (Reading 2 With Help)
こちらも日本で人気のあるFrog and Toad のシリーズ本です。このシリーズも全部持っていますが、次女が一人で読むにはちょっと難しいかな?という感じです。先生からのコメントも、This book is too hard for ○○○(←次女の名前)という事でした。




次女に適したEnglish Books_e0011833_3343126.jpg題:Farmyard Tell the time
これは、近くの本屋さんで読み聞かせ用に買った本です。ファーマーのジョージさんが農場で働く様子を時計と共に進めて行くお話で、ネイティブでは3歳から5歳向けの絵本となっています。このテの本は日本語の本でもよく見かけますよね。私も時計の読み方がわかり、一石二鳥かな?などと思い買ったのですが、先生からは Easy! とのコメントでした。確かに見た目も未就学用っぽいですが、中身はそうでもないんですけどねー。楽しいお話ですよ。



次女に適したEnglish Books_e0011833_3423616.jpgこれも人気なキュリアスジョージのシリーズ本で、“Goes to school”という題です。ジョージの本は私も大好きで、日本語の本も何冊か持っています。このシリーズ本は色々な種類が出回っていますが、この本は薄っぺらく、文字もシンプル。1ページに2行程度の英文だし、なんと言っても絵が大きく描かれていて、とてもかわいいのです。これなら英語が読めなくても絵を観て楽しめるのではないかと思い、次女がキンダーの時に買ってあげました。今のところ読めないことはありませんが、これも私のヘルプが少し必要です。やはり先生からも Too Hard!というコメントでした。


このような結果からして次女の適している本が、Little BearのようなBeginning 1(ビギナー本)だという事がわかりました。この結果も私の思惑通りでしたが、私としては、そろそろ“Frog and Toad”レベルのReading 2 にUPしていこうかと計画中です。次女も少しずつ読み進めています。このカエルちゃんたちのお話もほのぼのしていて、娘たちに大人気です。ついでに私も大好きなので、この朗読CDが出ているのですが、買おうかどうしようか悩んでいます。(あぁ、欲しいなあ~。)

こんな具合ですが、徐々に進めていけたらいいなと思ってます。
# by cherrybeens | 2006-12-14 04:51 | トロント小学校
次女プレイデート・えいご漬け復活
12月11日(月)

またまた次女がクラスメートのお友達、Kateという子からプレイデートに誘われて、Kateの家に遊びに行ってきました。いつもお友達のお家にお邪魔してばかりの次女ですが、このところ、クラスの子と交流を深め、遊ぶ事が多くなってきました。ついでに私も次女を通して、ママさんやパパさんと英語で会話する機会がとても増え、英語の必要性を痛感しています。
今回のプレイデートも、Kateのパパさんからお誘いを受けたのですが、パパさんの英語が聞き取れなくて、困ってしまいました。男の人の英語って、女性より聞き取り難いですよね。何度か聞き返して事の詳細がわかりましたが、リスニング、もう少し頑張らなきゃいけないな、と思いました。言われた事が1秒で聞き分けられたらどんなにいいか・・。やはり日々の努力こそ、大きな力になりますよね・・。

そんな訳で、最近えいご漬けに目覚めた私。カナダに来て間もない頃、夫が私に買ってくれたえいご漬けですが、いつも3日坊主でやり遂げられないでいました。しかし、上記のように聞き取りがだんだん出来なくなってきて、このままではいけない!と思い、また復活させました。私以外にも長女がハマっていて、学校から帰ったら、パソコンのえいご漬けを開き、キーボードをカタカタ押してやっています(笑)。私とパソコンの取り合いなんかして、競っていたりもします。1700以上ある単語&センテンスですが、私はまだ560ちょっとしかやってません。長女は110ぐらいです。長女もゲーム感覚でやっているので、楽しんでいます。私も苦痛にならない程度にやっていかないと途中で飽きてしまうので、マイペースでやっていこうと思います~。

話がずれました、Kateとのプレイデートの話ですが、4時から5時半までお絵かきをして楽しんだそうです。お互い黙々と描いていたそうです。(次女は楽しかったと言っていますが、本当のところどうなんでしょうか)
そしてKateから記念に透明の石を貰い、Kateのパパさんが娘を家まで送ってくださいました。(この家まで送るというフレーズが聞き取れなかった内容です)
親切なパパさんです。普通、私の方からお迎えに行くべきなんですけどね。
今度は、Kateを我が家にも呼んであげようと思っています。
(次女はわが家がMessだから恥しいので呼ばないでと言っています)

ちゃんと掃除してるから、大丈夫よ~(^^;)
# by cherrybeens | 2006-12-13 02:51 | トロント小学校